関西学院SDGs推進への取り組みその他
-
脱炭素演習科目「PBL特別演習012『Green innovation』」にて、六甲バター株式会社とフィールドワークを実施しました
-
「関西学院SDGsユースアイディア2023 Crescents Go Sustainable!」での受賞者が、第2回香水交換イベントを開催しました
-
「関西学院SDGsユースアイディア2023 Crescents Go Sustainable!」での受賞者が、香水交換イベントを開催しました
-
西宮上ケ原キャンパスのごみ箱が約20年ぶりに一新されました!
-
西宮上ケ原キャンパスのごみ箱が約20年ぶりに一新されました!
-
学生団体「SDGs for Children」がユニクロ・GUの『届けよう、服のチカラ』プロジェクトに参加しました
-
飛沫防止パネルのリサイクルプロジェクトを実施
-
脱炭素演習科目を全学向けに初めて開講~本学卒業生の坂野氏 (2019年ダボス会議共同議長)が共同代表を務める(一社)Green innovationと連携~
-
関西学院大学新聞に大学生活協同組合のエコプロジェクトが紹介されました
-
産業研究所×JETRO×産経新聞連携シンポジウム「SDGsの視点からのサプライチェーンマネジメント検証」を開催しました
1