関西学院SDGs推進への
取り組み
-
教育
「一般教養と国際知識~SDGsとODAの関連~:Youth の行動変容と国際協力の重要性」をテーマとした講演を実施しました -
教育
飛沫防止パネルのリサイクルプロジェクトを実施 -
教育
「公共」の授業で、ウクライナでの取材活動に関する特別セッションが行われました -
教育
損保ジャパン(株)×関西学院大学 SDGsカードゲーム体験会を実施しました -
教育
川﨑レナさんへ関西学院賞を授与 -
教育
サーロー節子さんへ名誉博士学位記・関西学院賞を授与 -
教育
「第2回KG SDGsカフェ」を開催 SDGsの行方と私たちの描く未来とは? -
教育
脱炭素演習科目を全学向けに初めて開講~本学卒業生の坂野氏 (2019年ダボス会議共同議長)が共同代表を務める(一社)Green innovationと連携~ -
経営
関西学院大学新聞に大学生活協同組合のエコプロジェクトが紹介されました -
教育
神戸市×関西学院大学SDGs連携シンポジウム「次世代が地域と創るSDGs~私たちが提言する神戸の未来~」を開催しました -
経営
SiCパワー半導体ウエハーの研究開発会社「QureDA Research」を設立 豊田通商との産学連携 -
経営
モリタホールディングスと包括協定を締結~三田市の振興に貢献~