関西学院SDGs推進への
取り組み
-
教育
商学部棟に「みんなでAKARIアクション」の寄付ボックスが設置されました -
研究
西立野修平教授の国際共同研究が、Environmental and Resource Economicsに掲載されました -
教育
国連人口基金事務局長と清水康子教授らが懇談を行いました -
教育
国連・外交インターンシップの報告が掲載されました(実習機関:国連世界食糧計画 [WFP] リビア) -
教育
工学部座談会「SDGs×自分の研究」の動画が公開されました -
教育
国連・外交インターンシップの報告が掲載されました(実習機関:エイズ孤児支援NGO・PLAS) -
経営
神戸三田キャンパスで官民学一体「トレルナプロジェクト」の実証実験を開始 -
経営
関西学院大学とジャパンハートが協定締結 -
教育
「関西学院世界市民明石塾」を開講(8/6~8/8) -
教育
シンポジウム「次世代を守るために私たちができること」を開催
1