関西学院SDGs推進への
取り組み
-
教育総合政策学部 村田ゼミ有志が母校で講義 高校生にSDGsを考える機会を提供
-
教育「SDGsかるた」が完成、販売を始めています~学生が制作しました
-
教育児童養護施設への中古パソコン寄贈を仲介 総合政策学部・吉野専任講師の授業で取り組み
-
研究関西学院大学と富士通、5Gを活用した遠隔教育の実証実験を実施
-
教育林直也・人間福祉学部教授ゼミとバスケットボール部が小学生対象に「バスケ×英語」教室
-
教育学生たちが「SDGsかるた」を製作中~日常生活で具体的な行動につなげるために
-
教育環境教育がテーマの教育学部・湊ゼミ、webサイト開設
-
教育専門書のオーディオブック(録音図書)作成協力へ ~県点字図書館に「聴く読書室」完成
-
経営UNHCR駐日事務所、難民支援に関する平松一夫理事長インタビューを掲載
-
教育「女性活躍」を目指すハッピーキャリアプログラム 東北公益文科大学とオンライン授業を実施
-
教育学生起業家が指導「KGプログラミングアカデミー」を開催-新規事業立ち上げ目指す文系の学生へ
-
教育高校生国際交流の集い