関西学院SDGs推進への
取り組み
-
研究・KSC
理工学研究科の久保直輝さんが第12回応用物理学会関西支部「関西奨励賞」を受賞しました -
教育
第4回 SDGs「誰ひとり取り残さない」小論文コンテストにおいて本学学生が優秀賞を受賞しました -
教育・その他
兵庫県等主催シンポジウム「SDGs先進国デンマークに学ぶ、幸せで充実した暮らし 」に大学生・高等部生が登壇 -
教育
国際学部・渥美ゼミが鳥取県経済同友会・西部地区と同県江府町と連携し、「持続可能性のある江府町」について提案を発表しました -
教育
商学部・石淵ゼミが「KOBEゼロカーボン支援補助金制度」採択事業の成果報告会を開催 -
教育・その他
「関西学院SDGsユースアイディア2023 Crescents Go Sustainable!」での受賞者が、香水交換イベントを開催しました -
研究・KSC
超高速充放電二次電池のための新しい正極構造構築に成功 ~災害に強く持続可能な社会に貢献する金属亜鉛エネルギーサイクル構築へ~ -
経営・その他
西宮上ケ原キャンパスのごみ箱が約20年ぶりに一新されました! -
教育
6つのテーマでSDGsを学ぶ「SDGsスタディーズ入門2」を実施しました -
その他
西宮上ケ原キャンパスのごみ箱が約20年ぶりに一新されました! -
教育
阪智香教授が「SX/DX/GX Summit 2023」でサステナビリティ開示について基調講演を行いました -
教育
商学部・石淵ゼミが(株)カフェとの共同で 「濃厚ショコラとドライフルーツのテリーヌ」を開発しました