NEWS | EVENT | ACTIVITY
-
NEWS
2021.08.02
(大学図書館WEBサイト)図書館に行かなくても読めるSDGs -
NEWS
2021.07.08
(西宮上ケ原キャンパス大学図書館)ミニ特集コーナー『あの人、あの企業がしているSDGs』開催中! -
NEWS
2021.06.14
神戸三田キャンパス図書メディア館でSDGsの特集展示を開催中 -
ACTIVITY
2021.05.27
国連大学SDG 大学連携プラットフォーム(SDG-UP)第6 回ワークショップが開催されました -
NEWS
2021.05.13
学生作成の「SDGsダイアリー」、関西SDGsユース・アイデアコンテスト2020で準グランプリ -
EVENT
2021.03.24
SDG大学連携プラットフォーム 総合討論会に参加します -
NEWS
2021.03.11
【メディア出演】村田俊一教授がBS朝日の政府広報コーナーに出演されました -
NEWS
2021.03.11
AI活用ワークショップをオンラインで開催~大学生と高校生120人が参加 -
NEWS
2021.02.15
「今日からできるSDGs」ダイアリーを学生が自主制作~環境問題、身近なところから考えてみよう! -
NEWS
2020.05.14
「SDGsかるた」が完成、販売を始めています~学生が制作しました -
NEWS
2020.04.30
「SDGsかるた」が取り組み事例として日本経済新聞に取り上げられました -
ACTIVITY
2020.03.02
国際協力の現場を学ぶ「国連・外交フィールドワーク」の実施報告 -
NEWS
2020.02.18
学生たちが「SDGsかるた」を製作中~日常生活で具体的な行動につなげるために -
EVENT
2019.10.30
【連携公開ゼミナール】持続可能な社会の実現に向けて ―「One for All宣言」の仕組みを基に―(事前申込制) -
ACTIVITY
2019.10.07
第11回国連グローバル・コンパクト日中韓ラウンドテーブルに本学学生を派遣