NEWS | EVENT | ACTIVITY
-
NEWS
2020.04.30
理系4学部設置を文科省へ届出(理、工、生命環境、建築) -
NEWS
2020.04.02
児童養護施設への中古パソコン寄贈を仲介 総合政策学部・吉野専任講師の授業で取り組み -
NEWS
2020.04.14
更新期迎えた災害備蓄セットを学生・教職員に放出~神戸三田キャンパス -
NEWS
2020.03.18
国連ユースボランティアとしてIOM(国際移住機関)アゼルバイジャン事務所に派遣されていた遠藤大輔さん(総合政策学部4年生)のインタビューが同事務所のwebサイトに掲載されました -
ACTIVITY
2020.03.02
国際協力の現場を学ぶ「国連・外交フィールドワーク」の実施報告 -
NEWS
2020.02.28
関西学院大学と富士通、5Gを活用した遠隔教育の実証実験を実施 -
NEWS
2020.02.25
林直也・人間福祉学部教授ゼミとバスケットボール部が小学生対象に「バスケ×英語」教室 -
NEWS
2020.02.25
学生時代に国際ボランティアを経験した卒業生11人が支援活動の入門書を出版 -
NEWS
2020.02.25
UNV派遣の中岡航太郎さん、UN WomenのHPに掲出~アルバニアで活動中 -
EVENT
2020.03.07
【開催中止】君のハテナの種を育てよう!~小学生・未就学児対象「アカデミックデイ」 -
NEWS
2020.02.19
教育学部が伊丹市教育委員会と連携協定締結~新設の幼児教育センターでの研究や研修に協力 -
NEWS
2020.02.17
客野尚志・総合政策学部教授がPrediction of land use changes with Bayesian spatial modeling from the perspective of urban climateで『Urban Climate』に掲載されました -
NEWS
2020.02.18
学生たちが「SDGsかるた」を製作中~日常生活で具体的な行動につなげるために -
ACTIVITY
2020.01.29
「移民を受け入れるべきか」を議論~特別講演&高校公開討論会を開催 -
NEWS
2020.01.22
北川美乃里さん(国際学部3年生)がトビタテ!留学JAPANの発表会で優良賞