NEWS | EVENT | ACTIVITY
-
NEWS
2021.06.14
神戸三田キャンパス図書メディア館でSDGsの特集展示を開催中 -
ACTIVITY
2021.05.27
国連大学SDG 大学連携プラットフォーム(SDG-UP)第6 回ワークショップが開催されました -
ACTIVITY
2021.05.26
公開シンポジウム「誰一人取り残さないために~SDGsと多様性尊重の取り組み~」が開催されました -
NEWS
2021.05.13
学生作成の「SDGsダイアリー」、関西SDGsユース・アイデアコンテスト2020で準グランプリ -
ACTIVITY
2021.05.10
国連大学第36回グローバルセミナーが開催されました -
EVENT
2021.05.21
関西学院大学主催 公開シンポジウム「誰一人取り残さないために~SDGsと多様性尊重の取り組み~」 -
EVENT
2021.04.30
2021年度(第9回)関学レインボーウィーク「PRIDE」 -
NEWS
2021.04.12
神戸三田キャンパスに新たな学びの場「BiZCAFE」オープン!~オリジナルマイボトルで、SDGsも実践 -
NEWS
2021.03.29
NHKEテレの番組「みんなの手話」 4月から手話言語研究センターの前川助教・下谷助教が監修 -
EVENT
2021.03.24
SDG大学連携プラットフォーム 総合討論会に参加します -
NEWS
2021.03.11
【メディア出演】村田俊一教授がBS朝日の政府広報コーナーに出演されました -
NEWS
2021.03.11
AI活用ワークショップをオンラインで開催~大学生と高校生120人が参加 -
NEWS
2021.03.09
次世代パワー半導体SiC基板の革新的プロセス技術を開発!~脱炭素社会の実現に挑む -
EVENT
2021.03.05
【3/5開催】SDGsを学ぼう!「食べ残しNOゲームオンライン体験会」参加者募集中! -
NEWS
2021.02.25
産学連携でペットボトル10万本を削減へ、国内初の「BIZCAFE」誕生